新しいことをはじめるためには1にも2にも勉強あるのみ。大人になってから勉強することで、もっとも弊害となるのが今の日常にどうやってその時間を割いていくかだと思う。やる気はあるけど時間がないとはよく聞く話で、仕事や子育てに追われて気づけば23時。ここから気合入れて勉強は正直しんどい…
そこで取り入れたのが耳からの勉強。スピードラーニングみたいで胡散臭く聞こえるかも知れないけど、視覚を奪われないから通勤や子どもを抱っこしながらでも勉強できる。なんならSTEPNしながら子ども抱っこして耳から勉強してるから、時間を有効活用してるそんな自分に満足しちゃったりもする笑
じゃあ、NFT関連を勉強するならどんな音声コンテンツかというと、Voicyがおすすめ。そもそもビジネス系のチャンネルも多く、そんな流れから?日本のNFTのキーマンたちが集まっている。流れが速いNFT市場の生の話は想像膨らませてもらえるし、自分の今の仕事に置き換えて考えても参考になる。以下の4名がフォロー毎日聴いているシゲキックスな人たち。
イケハヤさんの#イケハヤラジオ
言わずと知れた日本を代表するNFT界のパイオニア。NINJA DAOのFounderでもあり、CNPのセールス兼マーケッター。そして投資のアルファグループICLの創始者。などなど肩書き並べるとキリがないイケハヤさんからNFTの今が生々しく聴ける。アンチも多く、それを喜んで叩き切るハートの強さもステキw
鳥井弘文さんの旅と読書とweb3
題にのもあるように旅と読書好きの賜物なのだと思うけど、新しいことを丁寧に例えて言葉にするのが本当に上手い人。そして深く深く思考することが得意なようで、ボクがフワッと感じていたり理解していることを具体化してくれるからNFTの痒いところに届かせてくれる人。具体的だから自分と合わない考えもあるけど、それによって自分の考えも形取るキッカケになる。代表を務めるWasei Salonというサロンもブログしか読んだことないがやはり深い。
しゅうへいさんの猫のように生きてみるラジオ
フリーランスの学校を運営。と同時に”Live Like A Cat”というNFTプロジェクトも企画進行中。Voicyではフリーランスの学校と同じく、デジタル上で自力でお金を稼ぐためのノウハウ、最近ではLLACの考えや進行状況がメイン。夢中になれる仕事がなくてサボった結果、どん底に堕ちたけど、今一番輝いているという人生もドラマチックで面白い。もともとの地頭の良さは随所に感じるがかなりの努力家。補足としてはNFTを仏教で例えるけど、どっちも分からんときがあるw
pajiさんの裏・パジちゃんねる
勝手なイメージだけど、好きなことがあると一直線に進んで、気が済むまで掘り続けられる人。個人的には一番カッコいいと思える気質。またTokyo Otaku Modeを運営していて日本のオタク文化を発信している。日本のNFTもイラストを見る限り、オタク気質の人たちで支えられている気がする。話している内容はさすがのマニアックさで、ご自身の思いつきを実験的に行い、それの報告だったり、web3まわりの近い将来予想だったり、聞き手としてはSF本を読んでいる感じでワクワクさせられる。